肩こりはどうしておきるの?
いわき市江名のほぐし処 楽(らく)です。
本日は肩こりは何故おきるのか?です。
来店していただいたお客様には、”何故肩こりがおきるのか?”っていう質問をさせていただくことがありますが、ほとんどの方が”姿勢が悪いから”って答えます。では、何故、姿勢が悪くなると肩がはるんですか?とさらに質問をすると答えが出てきません。それは、身体の筋肉の仕組み等がわからないので、しかたのないことです。
肩こりとは僧帽筋上部線維が硬くなることにより起きます。では、何故硬くなるのか?というと猫背やストレートネックによって僧帽筋に何倍もの負荷がかかり筋肉が疲労してしまい硬くなるためです。
猫背になる⇨肩甲骨が下にさがる⇨僧帽筋が上に引っ張る⇨筋肉が疲労しやすくなる=硬くなりやすくなる
ストレートネック になる⇨顎が前に出る⇨僧帽筋が首を後ろに引っ張る⇨筋肉が疲労しやすくなる=硬くなりやすくなる
ために筋肉が硬くなり痛くなるのが肩こりの原因のひとつです。
胸を張って、顎を引く姿勢ができるようになると、僧帽筋上部線維に余計な負荷がかからないために肩が楽になります。では、何故、丸くなってしまうのかというと、前側の筋肉が硬くなってしまっているためだからです。
ここで問題です。肩こりを楽にするにはどこの筋肉を緩めればいいのでしょうか?
答えは、僧帽筋上部線維を緩めるのではなく、そこを硬くさせてしまっている前側の筋肉を緩めればよいのです。そこで当店では小胸筋を緩める施術をおこなっております。
過去の画像ですが、効果をご確認ください。